2008.11.27 |
Lepre |
待望の野兎が入荷しました。 町内の馬場さんが愛知と静岡の県境にある引佐の山中 の猟場で一羽野兎を仕留めたものを夕べ自宅に届けてくれました。 これでクリスマスのパスタが野兎にほぼ決定です。 出来ればもう一羽あると確実に23・24日を回せる量になるので それを期待します。 |
|
|
身近な方がこの辺りの山に入って獲物を仕留めて持ってきていただき こうして実際に解体作業をしたりすると本当に、生き物の命を 僕らが頂いているのだとひしひしと感じます。
【生態系に僕らが触れていつのだ】と
先日もテレビで目にした光景 “今帰仁のアグーの生産者の方の ところに芸人さんが訪れて触れ合っている時に、子豚に彼女がキスを したのを見咎めて「このアグー達は、大きくなって肉になって消費者 に買われていって、産業の少ないこの土地に現金収入をもたらしてくれる だいじな経済動物です。」かわいいけれどもペットとは一線を画している ことをその生産者の方は言われていました。イタリアでも似た様な 経験をしているので凄くその言葉が入ってきましたし、今回のように 年に数回そういった経験をすることによって、日々の日常で毎日の 様に入荷してくるいろいろな種類のお魚やお肉ですが、あまりにもそれらが 当たり前の日常となっていることをこういった機会に見つめなおす 切欠だと思っています。
|
|
|
青さん「やってみる?」曰く「はい!」でこんな感じに 取り組んでくれています。 |
|
|
|
|
2008.11.22 |
休日前夜 |
今週は三連休通しの営業になってしまいました。そしてやっと明日お休みです。 先日青山も帰ってきてくれ主力メンバーとして復活してくれました。 それにスーパーサブの面々土井ちゃん、村田さん、といった助っ人達も 手伝いに入ってくれていたので、それを上手く組み込んで奥さんは久しぶりの 連休をとることが出来ました。
上の子は、土曜日に学校の行事《生活発表会》で出校した為 明日もお休みです。三連休最終日ですがそんなこんなで皆起きて いてくれました。
自分が子供達とちゃんと会うのは9日ぶりと言うこともあって 皆大喜びでチビもこんな感じで“おっとっと”大サービスです。 明日はお休みと言うこともありますし、疲れもたまっていたのに こんなにサービス満点で飲みすぎてしまいそうです。
今週頑張った甲斐がありました。ご褒美です。 ぐっすり眠れそうです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2008.11.21 |
Cappuccino |
一ヶ月のヴァカンスを終えて青山が帰国してきました。 イタリアのの匂いをぷんぷんとさせて。
夏の間は飲まないカプチーノですが涼しくなったこともありますし、 一ヶ月ぶりの再会、そして今日から再就職してくれました。新人ですが ベテランさんです。その記念に年季の入った【一杯】入れてもらいました。
これで二年ぶりに安定したスタッフでの営業に戻ることが出来ます。 そんな思いにふけりながらこの一杯を頂きました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2008.11.20 |
サラダ |
今日の賄いはカレーライスと付け合せにはマスタードのきいた ヴィネグレットソースでシンプルに和えたグリーンサラダです。 余分な味のしないシンプルなサラダをたっぷりと頂きました。 久しぶりに作りましたが、やっぱり美味しいです。 |
|
|
今たまに、ちょっとした通りすがりのお店でついてくるサラダ、 既製品のドレッシングの所ばかりですね。あれって野菜の味全部 消しちゃうんですよね!昔の喫茶店《いまだと純喫茶って言うんでしょうか?》 とかではオリジナルでお店ごとの味があったのになあ。って思います。
今でもたまに作るんですけど、調理師学校時代、奈良での 住み込みのアルバイトのお店のレシピのドレッシング、 ホントに美味しくて、お皿に盛ったサラダの上から そのドレッシングをかけて少しだけ醤油を落とすとこれが すごく美味しかったんです。よかったら作ってみてください。
いつも目分量なので・・・。
・ニンニク 1ー2粒 ・玉葱 半分 ・米酢 100cc?位 ・サラダオイル 300cc?位 ・塩、白胡椒
お酢とオイルは1対3であとは好みですべてミキサーに入れて 掛けるだけです。
これ一本仕込んでおいて冷蔵庫に入れておくと便利です。 魚貝類なんかをボイルしてから和えてもいいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
2008.11.19 |
さあ、紅葉を見に出かけてみませんか |
ここ一週間で急に紅葉も深まってきました。 昨年はそんな風には感じませんでしたが、今年の広葉樹の 色付き方はとても鮮やかでに感じます。山間を車で走っていると 突然木々の間からこぼれる様に目に入ってくる木々の鮮やかな 色合いとハッとするような景色、いつもの通り道なのにわくわくします。 今年はこの辺りの紅葉は当たり年なのかもしれません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
→ 次のページ
このページのトップ | トップページ | お店紹介
|
月別アーカイブ
2018年
2018年 8月
2018年 7月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2015年
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年
2014年12月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
2005年
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
|