2015.01.13
仕上げは栗のケーキ
始めはどこかでケーキを調達しようか?と言う話にもなったの
ですが、「あれだったら、私今日ちょっと空けれるので、ケーキ
ありあわせの材料でよければ、作ります。」と青さんが申し出て
くれ、由貴さんの大好物の栗が、ちょうど少しだけハンパが
あったのでそれで栗のケーキを作ってくれました。

2015.01.13
由貴さんのバースデー

2015.01.09
平兵衛酢のマルメラータ

2015.01.06
下仁田葱と空豆のローマ風ラグーのフェットチーネ
本来修行先Ris,Caccianiでは、空豆とパンチェッタ、少量の
玉葱で作る春から初夏にかけてのローマを代表する郷土料理
の一つとして提供していた名物料理。

同じ豆喰いのイタリアの中でも、ローマは“Fave e Piselli”
空豆とグリンピースをとても好んで食べていました。


この地三河で、この時期美味しそうないろいろな種類の葱が、
豊富に出荷されています。中でも、前から下仁田葱は料理にしたい
冬野菜(葱)の中でも筆頭です。


ただ、イタリアでは、ほとんど葱を食べる習慣がありません。
一部例外でポロ葱。フランス料理で見かけるくたくたに茹で上げ
ておいて、ヴィネグレットで和えたサラダといった料理ではなく、
ローマでは香味野菜と言う位置づけでしか使っていることを
見たことがありません。

新玉葱も全部茎の葱っぽい部分は切り捨てていました。


でもこの時期こんな美味しそうな食材を使わないわけには
いかないと常々思っていました。

“空豆のラグー”の玉葱の所を下仁田葱たっぷりにして
この時期ならではの“下仁田葱と空豆のローマ風(この土地風)
ラグー”になりました。



2015.01.06
冬来たらば、春遠からじ
《赤ピーマンとホロホロ鳥の“トンナータ”ツナソース》
《海老芋とお魚の型押し、蕪のサラダ》


《空豆とアオリイカのサラダ仕立て》


お正月が過ぎれば、春はもうすぐそこ。料理も心なしか春めいて
見えてきます。

2015.01.05
ピーマンとホロホロ鳥の“トンナータ”
お魚とエビ芋の型押し 蕪のサラダ。
空豆とアオリイカのサラダ仕立て。

2015.01.04
可南子画伯
画伯。今年も新年早々キレキレです。

2015.01.01
我が家のお正月

2015.01.01
謹賀新年

2014.12.31

← 前のページ → 次のページ

このページのトップ | トップページ | お店紹介




月別アーカイブ
2018年
2018年 8月
2018年 7月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月

2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月

2015年
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月

2014年
2014年12月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月

2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月

2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月

2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月

2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月

2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月

2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月

2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月

2005年
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月