2007.05.09 |
散歩の途中で、雉を見つけました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.05.07 |
丸瀬さんにて |
ちょうど荷互奈と作手の山間、巴川の辺に 川魚を専門に出す食堂“丸瀬”があります。 営業はお昼のみ(夕方まで)、場所柄通りすがりの お客は皆無と言ってもいいような所にあります。
ゴールデンウィークも無事終わり、ほっと一息。 上の子(小4年)と真ん中(年少さん【やっと片付いたので】) 下の子“千春”を連れて奥さんと3人で久しぶりに 森林浴、山菜の買出しなどを兼ねてドライブがてら メインディッシュは“丸瀬さん”の山間の掘っ立て小屋 を綺麗にしたような母屋で頂く活けの川魚です。 もちろん養殖物ですが、お店の裏に巴川から引き込んだ 生簀から注文ごとにタモで掬い上げて料理してくれます。 川のせせらぎを聞きながら半分林の中の店内は、座って いるだけでオゾンに浸っているような心地よさです。
初めに出てきた鮎の塩焼きについていた【ハジカミ】 をご機嫌で齧っています。 将来有望です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.05.07 |
荷互奈の田んぼ |
山間にあるこの荷互奈では、もうすでに田植えが すっかり済んで、もうこんな感じに水を湛えていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.05.07 |
荷互奈の産地直売所 |
家から一時間くらいの場所の荷互奈にある 産地直売所にドライブがてら行って来ました。
まだ山菜が出ていたので買い占めてきました。 コシアブラと山独活です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.05.06 |
Trippa con fagioli e farro alla furiulana |
【白インゲン、スペルト小麦と煮込んだトリッパの 香草風味、フリウリ風】
修行先“Acqua Pazza"のスペシャリテのこの料理 パッと見ただ豆とトリッパを煮込んだだけのように見えますが 白インゲン、うずら豆、オルツォ、スペルト小麦で豆の ズッパを作り、別鍋で下処理して玉葱を飴色になるまで じっくりと炒めた所に下処理をしてカットしたトリッパを加え ドライのオレガノとマジョラム、フレッシュのイタリアンパセリ バジリコ、セージを加えてトマトペーストと白ワインを加え ひたひたに水を入れ90分ほどトリッパが軟らかくなるまで 煮込んでおきます。そのズッパとトリッパの香草風味を ぺペロンチーノでつないで煮合わせます。
手間隙の掛かる内臓料理ですが、こんなに複雑なのにちゃんと それぞれの食材が出ず引っ込まずで、共鳴しあっています。 はっきりとした出来上がりのイメージがいるこういった料理は 料理人としても作り応えがあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.05.05 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.05.05 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.05.04 |
Petto di “hinaidori”alla brace profumo di fiore di finocchio selvatico |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.05.04 |
野生のフィノッキオの花 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.05.03 |
茨城産バルバリー鴨、タリアータ・トリュフ風味 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
← 前のページ
→ 次のページ
このページのトップ | トップページ | お店紹介
|
月別アーカイブ
2018年
2018年 8月
2018年 7月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2015年
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年
2014年12月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
2005年
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
|