2011.06.05
お楽しみお弁当
約6時間の行程、中間地点の飯田駅での乗り換え24分
ありますが、飯田駅で駅弁が売っていないかもしれなかったので
お弁当をお願いしておきました。子供たちにひとり一個づつ
のおにぎりをお願いして、真ん中の可南子には、それとは別に
得意なあま甘玉子焼きも。もうそれだけで十分と思っていて
持たしてくれたお弁当を開いてびっくり。
ラブラブおにぎりです。

2011.06.05
頂いた本『戯れの骨董 うたかたの仏教美術』


こういう路線で読むとまた一段と旅情をかき立てられます。
山深くなりさらに集落が小さくなっていきます。

2011.06.05
一人旅
飯田線ワイドビュー伊那路号で天竜川に沿って北上して行きます。
飯田まで約2時間の行程。



山間を縫うように進んでいきます。ときより覗く斜面にひっそりと
佇む集落。
斜面に張り付くように開墾された畑、ちゃんと手入れされています。

2011.06.04
青いトマト

2011.06.03
定番【アクア・パッツァ】、今年は鱸の身質がよいようです。
カルチョーフィ、今シーズン二回目で完全終了です。
今年は本当に収量が少なくて申し訳なかったです。と言って
その収穫したものを全部持ってきてくださいました。

ありがたいことです。

2011.06.03
帰る途中、時々興がのると(酔っ払っていて機嫌が良いと)
突発的に、カメラを取り出して何枚か写真を撮る癖がある
ようです。何日かしてカメラの画像をチェックすると見覚え
のない画が映し出されていることがあります。
奥さん運転手にして、いつもの言い訳は『うちの奥さん。
俺が楽しく飲んで、酔っ払っていくのを見るのが好き
なんだよねぇ。』でいつも聞こえていても知らん顔の由貴さん。



で、この写真のように、その時自分に見えていたのはこんな映像
だったのでしょうね。きっと。

2011.06.03
生木耳
朝市で青さんが仕入れてきて生の木耳、珍しいそうです。
さっと湯通しして、木耳のしゃきしゃき感をだし、
香草風味のヴィネグレットで和えました。


食べてみると、フランス料理の【フローマージュ・ド・テット】
豚足と豚耳を煮凝らせたテリーヌをあっさりさせたような味になりました。
ゆで卵なんかとも合いそうですが、今回のところそんな量はありません。



次回出ればのお楽しみになりそうです。

2011.06.02
梅雨
最近人と会ったりすると、気候の話になり、今年は変だぬぇ。
などとよく言われたりしますが、ま、そんなこともあるだろし、
毎年まったく同じでもかえってそっちの方がかえっておかしんじゃないかと
思ったりします。

人生だって、山あり谷あり。いろいろありますから。



桜にしても自分の子供の頃の記憶には、入学式、始業式の辺り。
春休みが終わり新学期が始まる頃にちょうど満開だったような
記憶があります。新城に住んで(豊橋に通って)からと言うもの、
イメージ的には一週間ほど早いんですよね。で、今年は自分の
イメージどおりの早くもなく、遅くもない頃合い。


でもそういうときに限って今年の桜のシーズン。何をしていたのか
花見(地元桜淵公園に毎年花見をしている。)ッと思ったときには
葉桜になっていました。





梅雨も6月に入ってこうなんとなくじめじめと、うっとおしいなぁ。
と思うのも久しぶりのような気がします。
で、今日は朝仕入れの帰りの裏路地【雨の風景】。

2011.06.01
蒸した穴子のインパデッラ 香草白ワイン風味

← 前のページ これより先のページはありません

このページのトップ | トップページ | お店紹介




月別アーカイブ
2018年
2018年 8月
2018年 7月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月

2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月

2015年
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月

2014年
2014年12月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月

2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月

2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月

2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月

2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月

2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月

2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月

2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月

2005年
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月