2009.12.04
3人でお誕生会を賄いの時間時に開きました。



いつも懇意にしていただいている【ラトリエ・ドゥ・テ】
さんところの苺のショートケーキと頂き物のブルゴーニュワイン
最近お店で使っている熊本赤牛の端肉で作ったポルペットーネ
野菜のグラタンとバターライスでささやかなお誕生日会に。


【苺のショートケーキ】



カットしたものがショートケーキと思っていましたが、
(お菓子の由来物語・猫井登著)によると、『苺と生クリームと
スポンジでできたケーキのこと。実はこの「ショートケーキ」、
日本生まれのケーキである。』とのこと。知らなかったー。



青さんありがとう。

2009.12.04
誕生日
今日12月4日は、青さんの00回目のお誕生日です。




2009.12.04
カラスミ
先日入荷したカラスミ塩漬けも終わり、干しに入りました。

2009.12.03
真鯛
季節による身質の上下はあるにしても年間を通して
うちで使っている近海物の真鯛、たいていは良質な漁場
である神島を取り巻く海域に当たる伊良湖水道で水揚げ
されたものです。


日本三大水道で干満時の激しい海流の中で揉まれて育った
身質はなんともいえない質感を見せてくれます。



先日聞いた話で、尻ビレのところが1、2ヶ所瘤になっている
のは、激しい海流の中で骨折して完治したところが瘤になる
と言うことを伺いました。



3kgのこの真鯛、三箇所その瘤が見られます。

2009.12.03
真鯛炭火焼

2009.12.03
今シーズンの白トリュフ本日を以って終買となりました。



ありがとうございました。

2009.12.03
学習発表会
行けないと諦めていた上の子の学習発表会が新型インフルエンザ
のお陰といっては語弊がありますが、学級閉鎖などによってずれ込んだ
為に土曜日の幼稚園と日曜日の小学校という日程で執り行われました。
土曜日の幼稚園の生活発表会も木曜日から年長さんが
学級閉鎖のなかでの年少・年中だけでの開催でもありました。


聞くと何処の幼稚園や保育園、小学校も秋の学校行事には
いろいろと苦慮されたようですし、小学校など学級閉鎖の
長いところでは冬休みも出校して授業の補てんをするところも
あると聞きます。
うちの子の通う小学校ではそこまではなっていないようです。



どちらにしてもハラハラの中での開催には違いありませんでした。
休日の日曜、もちろん朝早くからは起きられません。
が、6年生で出番は一番最後なのでとりあえずそれまでに
着けばいいと、それより前の学年はおまけだ。くらいの気持ちで
少し余裕を持って支度をして、そしてチビたちは、インフルエンザの
こともあるので大勢の人との接触を最小限にすると言うことで、
6年生の演技の少し前にみんなで出かけるということだったので、
自分は、準備が出来た時点で、ひと足早く自転車で小学校に
出かけることに。



着いてみると3年生の演目の途中に到着。



すぐ幕になり10分間の休憩、その後4年生の作品から
見学させてもらいましたが、これがなかなかで、皆が自分らしく
役になりきろうとした努力が感じられる好演でした。



5年生の作品では、不覚にも落涙。


そして6年生の出番に。幼稚園当時お出迎えしていた頃に
ちょっかいをしてきた男の子たちや、『奈っちゃんのパパ』
と声を掛けてきてくれた女の子たち。小学校に上がり
その頃のように毎日会うこともなくなり、年に一回、
運動会くらいでしか会わなくなった幼稚園の頃のチビさん
たちの印象は何処へやら、こんなにしっかりとそれぞれの役を
演じている姿を・・・。落涙を何とか抑えつつ感慨深く、
彼らの一挙手一投足を目に焼き付けてきました。

2009.12.02
丹波篠山産猪

2009.12.02

2009.12.01
カラスミ・レモンチェッロ

← 前のページ → 次のページ

このページのトップ | トップページ | お店紹介




月別アーカイブ
2018年
2018年 8月
2018年 7月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月

2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月

2015年
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月

2014年
2014年12月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月

2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月

2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月

2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月

2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月

2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月

2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月

2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月

2005年
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月