2007.05.31

2007.05.30
数独
少し前に“ガイヤの夜明け”を見て知った
【数独】でしたが嵌ってしまいました。
(嵌り歴2日です)


2週間前に中日新聞日曜版の折込に載っていた
パズルのコーナーの一角に彼の数独も掲載されて
いました。


いつもの日曜日ならそこに掲載されている二、三の
コラムを読むぐらいの時間しかなく、子守やお出かけの
準備にになっていくのですが、先週の日曜日の朝、
めずらしく自分の周りに子どもたちの姿もない
ぽっかり空いた☆☆☆自由な時間☆☆☆ができました。
そのとき目に付いたパズルの中にあった数独、手習い
と中級の二枠あり、もちろん手習いの方からやってみると
これが結構難しく悪戦苦闘の末何とか30分ほどで完成、
そして中級の方も・・・。でも何とか1時間はかかったものの
クリアーできました。そして今週も。
でついに【ポケット数独(中級篇)(上級篇)】を購入
しました。



初め(上級篇)のみを今思えば購入しようとしていました。
が、【井の中の蛙】というのを(中級篇)の一問目で思い知ら
されました。「どうしても次の手が見つからないときは、
一度時間をおいてから見直すと、あっさりとわかってしまったり
するものです。」という【数独の解き方】(始める前に)
の慰めの言葉もむなしく初日の夜は更けていきました。
二日目の夜、意を決して取り組み延べ3問中やっとの思い出
一問が解けました。二日続けて深夜3時・・・。



この二冊が解き終わる頃には、この頑固な石頭が
少しはやわらかくなっているでしょうか?

2007.05.30
シロツメクサの花輪
今日家に帰るとキッチンのテーブルの上に
“シロツメクサの花輪”が置いてありました。


幼稚園でお散歩の時間に先生がこしらえた
花輪を可南子が頂いてきたようです。
何十年ぶりでしょうこんなのを見るのは、


深夜帰宅してポット心温まるひと時
懐かしい子供の頃を思い出す出来事でした。
それともう一つ、朝のお散歩で見つけた
“ちっちゃな蓑虫”
風に揺られて気持ち良さそうです。


初夏のひとコマ。

2007.05.27
花しょうぶ祭り
豊橋北部、新城の自宅からでも15分ほどの所にある
賀茂神社で行われている“花しょうぶ祭り”に
家族で出かけてみました。
ほんのり涼しさを感じるとても気持ちの好い
休日の夕方、ちらほらと点在して出店している
出店も並ばず、ちょっとした串物と団子を買い食いして
季節外れのお祭り気分を満喫できました。
6月14(木)までの期間中は雪洞でのライトアップが
されていてナイターでも入園できます。
ちょっと夕食前の空いた時間にお出かけしてみてください。

2007.05.26
朝の風景
ぼくらが住んでいるこの団地は、27年ほど前に
旧小学校跡地を市が買い上げて宅地化分譲された
所に住んでいます。自分たちが親と住み始めた
10年前は、子どもたち(住人の主力の世代から見ると
孫たちに当たる世代)はうちの子ぐらいのもので
心なしか団地のムードも沈滞気味でした。




ここ数年、数組の家を離れていた娘さんや息子さんたちが
ユーターンしてき始めそれに伴いちびっ子たちも増え
団地の中心にある小さな公園は団地の小さなコミュニティの
中心になり平日の午後や土曜、日曜は老若男女住人の
を笑い声が絶えなくなりました。



今朝、隣のお孫さんのお古のいすを頂いたご機嫌の
うちのチビ二人です。
昨日鼻から道路にいっちゃったみたいで
アブロラダ・千春になっちゃいました。
いつもお世話になっている嵩山のおばちゃんたちの
野菜直売所です。ここがあったので豊橋の好さを
見つけるきっかけになりましたし、Bagna caudaが
うちの店のスペシャリテになりました。


スペシャリテ【名物料理】を長らく作りたいと模索して
きましたが、自分たちが作り出すものではなくお客様が
作ってくれるものだったと気付かされました。


2007.05.25
今日のフラスカティの厨房より
舞阪漁港に水揚げされた1.5supの釣り物の
甘鯛です。
最近肉質の好さを再発見した秋田比内鶏です。
三重のRistorante Sopranoのシェフ、友人の
谷口君に頂いた貴重な“Fiore di finocchio selvatico"
を馴染ませて炭火焼にしています。



鶏の脂とこの野生のウイキョウの花の香りを炭火が一つに
つなぎ合わせます。すごく旨いです。

2007.05.24
フラスカティにイタリア人がやってきた
豊橋の町にある数多くの企業の中にも、イタリアとの
何らかの関わりを持たれている幾つかの会社があり
エンジニアやプログラマーでそれらの企業へ仕事に
来日してくるイタリア人が年に2,3組いらっしゃりますが
初めて一度に8人のイタリア人の方(Torinese)に
料理を作る機会に恵まれました。




イタリア人といえば、はやはり肉です。
十勝産仔羊の腕と腿肉のローストです。



・Bagna cauda
・Carpaccio di manzo con insalata di carciofi
・Tortelli di ricotta
・Abacchio arrosto con patate
・Crema caramella con gelato di “sakura"e riso nero


で、このメインの仔羊をお出ししました。
こんな感じの御一行様でした。



一ヶ月前に御予約を頂いてから、その日の料理を考えるのも、
当日料理をすることも、そして料理を食べている彼らの発する
エネルギーを感じながら仕事が出来たことも全て刺激的で
楽しい一夜でした。
そして、また別のテーブルでも御予約を頂いていた
“豊橋イタリア大好き友の会”の定例会
今宵は【Carciofi】の夕べでした。

・Crostini di bianchetti alla siciliana
・Carpaccio di manzo con insalata di carciofi
・Tagliatelle ai carciofi
・Abacchio e carciofi
・Dolce e caffe


ローマ料理のカルチョーフィと仔羊のでまわるこの時期
初夏の定番の組み合わせです。

2007.05.23
モチ鯖
生きた鯖が夕方の伊良湖の競に上がるようになると
魚伊さんの店頭に並ぶ魚の魚種も本格的な夏の装いに
なってきます。


今さっき港から帰ってきた魚伊号の水槽から生かしの
鯖です。ここらで俗に言う“モチ鯖”です。


魚の流通の良い浜松、豊橋では昼に釣り上げられた
鯖、鰹、鰆など活け物又はそれに準じた処理をされた
ものでまだ死後硬直する前の身質のそれらの魚をを区別する
ために“もち”と付け区別します。



でその“モチ鯖”その身質ならではの食感を
活かしてカルパッチョに仕立てました。



コリコリした身の存在感、活けの青魚ならではの
脂とコクのある素材なのでパンチのある味付けにします。



ぎゅっと絞ったレモンと塩、黒胡椒にオリーブオイル
浅葱を散らします。



初夏にふさわしい爽やかな一皿が出来ました。

2007.05.20
田峰の千枚田
とても気持ちよい日曜日の朝です。
奥さん、上と真ん中の娘、女三人で美容室に行く
そうで下の千春の子守を仰せつかりました。



久しぶりに田峰にある千枚田にドライブに出かけました。
丁度気候も好い為かパラパラ行楽客の姿もみ受けられました。
田植えをする一団にも出会えました。



丁度田植えも中盤の頃でしょうか、上段から
段々に水をひいて来ているからでしょうか
棚田の中の作業用の小道(地元の作業車のみ
車も入れるようです。)を散策してみると
とてもみずみずしい空気を感じることが出来ました。

2007.05.18
新居漁港で水揚げされた“朝とれシラス”

  → 次のページ

このページのトップ | トップページ | お店紹介




月別アーカイブ
2018年
2018年 8月
2018年 7月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月

2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月

2015年
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月

2014年
2014年12月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月

2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月

2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月

2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月

2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月

2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月

2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月

2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月

2005年
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月