掲示板はこちらに変わりますので、引き続きご贔屓に!!さらに今まで以上に!よろしくお願い致します。htt ://viatorcicoda27.blogspot.com/
httの後にpをいれてアクセスしてみて下さい。お手数ですが、、、、。
F1が開幕します!!ファンにとっては待ちにまった日です。わくわく。で、TAKUもがんばって、新たなチャレンジがはじまりました!!!がんばれっ!琢磨!!
読まれましたでしょうか??La vita 'e amara , almeno prendiamo caffe' dolce.違ったかしら??
'E finita!!!リボッリータ、終了致しました。皆さん食べられましたか??逃した方はまた来年~。宜しくお願い致します。
ある日の、、、、右上から、プロシュットコット アッフミカート、とその他春爛漫です。
復活したんですねっ!!ツインボーカルはやっぱかっこいいっす。
こ、これは久し振りにお会いしました。うにバル。わかる人にはわかる。
○鉄バスのバス停の広告。大変モダンな広告も多く、ヨーロッパみたいで綺麗だな~と思っていたのですが、いったい何時広告を交換しているのだろう???謎でした。。。。。休日に近所を散歩していると、、、み、見れたっ!!!交換作業風景!!大人の男子が3名で作業を行っておりました。気になったのが作業中に歩道に駐車していた軽ワゴン。けっこうな時間止まっているようですが、エンジンカケっぱですよ。止めた方がいいんじゃないんでしょうか?
コレうまいよ!!みかんを使ったビール。ゆっくり飲むビール。マジうまっす(^^yあっ。。。みかんは冬だった。あやうく、嘘つきになる所だった。(ネタもとあり -。ー♭)
清志郎も。 画像タイトル:img20100220103519.jpg -(96 KB) もう二年、、、 名前: Michele [2010/02/20,10:35:19] No.1745 返信 過ぎていたなんて、気がつかなかった。’08/2/17とラベルに書いてありました。Finocchio sott 'aceto.ウイキョウの酢浸け。 画像タイトル:Soigner -(43 KB) 休みの 名前: Michele [2010/02/17,11:01:58] No.1742 返信 お昼久し振りにレストランでゆっくりランチをしました!!こちらの方と西岸のこちらのレストランへ!!久し振りの友人とゆっくり、丁寧なお料理のフレンチランチ!!僕たちにビッタシでした。。。。。。いや~、いつもは夜にマッタリはしご酒だもんね^^; >> 無題 名前: esse [2010/02/17,14:38:00] No.1743 いや~ 美味しかったですね。また是非行きましょう! 社長!! 名前: Michele [2010/02/15,01:02:28] No.1737 返信 コレヤバクナイデスカ??? >> 無題 名前: 飲食店経営 56歳 竹内(仮名) [2010/02/15,10:33:12] No.1738 クラッシュには拍手なんだね。 >> 無題 名前: Michele [2010/02/16,10:55:56] No.1739 どう言う意味の拍手なんだろうね。 画像タイトル:img20100215005332.jpg -(94 KB) まぜまぜ。 名前: Michele [2010/02/15,00:53:32] No.1736 返信 Misto.Antipasto misto di oggi,ieri,domani..... 画像タイトル:img20100215004924.jpg -(94 KB) さあさあ~ 名前: Michele [2010/02/15,00:49:24] No.1733 返信 削らないと。ミキサーだけどね。ふう~。 画像タイトル:img20100215004747.jpg -(94 KB) 穴あきの 名前: Michele [2010/02/15,00:47:47] No.1732 返信 パスタ、ブカティーニ。Bucatini con ostriche e broccori 画像タイトル:img20100215004600.jpg -(94 KB) 牡蠣 名前: Michele [2010/02/15,00:46:00] No.1731 返信 ゆっくりと。pesto ostriche 画像タイトル:img20100210154435.jpg -(95 KB) ふつふつ、、、。 名前: Michele [2010/02/10,15:44:35] No.1728 返信 沸騰させないように、ゆっくりオイルで煮てジンワリと美味しく。Alici all'olio di oliva。イワシの香草オイル煮。ひらたく言うと、オイルサーディン(^0^)y 画像タイトル:yonayona nagano -(95 KB) ありがとうございます。 名前: Michele [2010/02/10,10:20:46] No.1727 返信 誕生日だって言うんで、こんな私の為に、わざわざ重い物を持ってきて頂いて、本当に恐縮しましたm(__)mもっとしっかりやれ!!と言う”エール”でしょうなァ~(-。ー;;;;;;。。。 画像タイトル:img20100210100710.jpg -(41 KB) バレンタイン! 名前: Michele [2010/02/10,10:07:10] No.1725 返信 こんな事もやってまっす。Cene di S.Valentino!!!よろしかったらご予約下さいませ。今週いっぱいまでです。(注)写真はイメージです。 本。 名前: Michele [2010/02/08,11:21:32] No.1724 返信 久し振りですがLIBROMONDO更新しましたので、御覧下さいませ。 画像タイトル:img20100207103917.jpg -(93 KB) 早くしナイト、 名前: Michele [2010/02/07,10:39:17] No.1723 返信 こちらもそろそろ終了~です。脂が少ない部位ですので、さらっとしていてそのわりにちゃんとした滋味もあり、プリミティーヴォともの凄く相性がいいです。*蝦夷鹿のグリル、長野産りんごのソテーを添えて。 Trofio abarth 名前: Michele [2010/02/07,01:47:40] No.1722 返信 イタリアっぽい。500どんな風にしても可愛すぎるな。。。。。 画像タイトル:img20100206173430.jpg -(102 KB) trippa 名前: Michele [2010/02/06,17:34:30] No.1721 返信 久しぶりにこちらも仕込みました。手前味噌ですが、ホントにおいしい。2年ぶりくらいに仕込んだのですが、久し振りに遭った恋人のようですな~(ハア~?)。Trippa alla fiorentinaこちらは暫くあるかな、、、、。でも早くしないと、、、。 画像タイトル:img20100206172620.jpg -(94 KB) Cinghiale 名前: Michele [2010/02/06,17:26:20] No.1720 返信 長野からほんの少しだけイノシシ届きました。トスカーナ風にVinoRossoで煮込み、Noce moscatoをきかせじっくりほんわりと。ホントに少しなので早くしないと、、、、、、。 画像タイトル:img20100206002746.jpg -(56 KB) 新刊 名前: Michele [2010/02/06,00:27:46] No.1719 返信 久しぶりの書き下ろし新刊。文庫本なんで気楽に購入。やっぱいいわ。数日は妄想トラベラー。 画像タイトル:cozze -(93 KB) Cozzeが、、、、 名前: Michele [2010/01/24,00:09:35] No.1714 返信 アイルランドから入荷しております。モンサンミッシェル→アイルランド→イタリア!!と産地がうつって入荷するそうで、今回はアイルランドで。粒も大きく、うまみも深い!ブカティーニでプーリア風に提供しますよ。 画像タイトル:elefante -(94 KB) 遅れ 名前: Michele [2010/01/23,01:25:04] No.1713 返信 ばせながら、おすすめの写真を更新致しました。御覧下さいませ~。 画像タイトル:Don't think!fee~~l. -(26 KB) エスプレッソ 名前: Michele [2010/01/15,01:29:47] No.1710 返信 マシ~ン!!を新調したが、豆との相性合わず、テンション上がらず、、、、、↓写真は関係ございません。いただきましたm(__)m 2010 仕事始め 名前: Michele [2010/01/02,23:22:11] No.1699 返信 やっております。2010年初日より有り難うございました。いろいろ厳しい世の中ですが、ペースを乱さぬよう早すぎず遅すぎず、歩んで行きたいと思います。今年も宜しくお願い致しますm(__)m >> すみません。 名前: Michele [2010/01/03,14:58:22] No.1700 急なようで、1/3は臨時休業させて頂きます。急ですみませんがよろしくお願い致しますm(__)mスミマセン。 画像タイトル:’09/12/29の海から -(8 KB) 今朝 名前: Michele [2009/12/29,17:18:03] No.1694 返信 社長から素敵な写真を送って頂きました。いや~、朝から気分がいいっすc(^0^)y。社長久々のヒットだね。 >> 今年もお世話になりました 名前: 飲食店経営 56歳 竹内(仮名) [2009/12/30,15:59:47] No.1696 よいお年を。 >> また、 名前: Michele [2009/12/31,13:45:12] No.1697 来年もよろしくね。 画像タイトル:img20091226103338.jpg -(14 KB) うんっ 名前: Michele [2009/12/26,10:33:38] No.1693 返信 二日目も無事終了~。今年は、食後もゆったりお話しされていく方が多く、とてもいい雰囲気でありました。さ、これから年内30日まで、がんばりまっす(^0^y 画像タイトル:img20091225004420.jpg -(9 KB) ナターレ! 名前: Michele [2009/12/25,00:44:20] No.1691 返信 クリスマスディナー無事終了~!ほっ。明日もやりますっ!! 画像タイトル:img20091224100210.jpg -(27 KB) おしらせ。 名前: Michele [2009/12/24,10:02:10] No.1690 返信 12/28(月)は定休日ですが、夜は営業致しますので宜しくお願い致します。また年内は30日まで、年明けは1/2より営業致しますので、合わせてお願い致します。あ、クリスマスコースは12/24.25ですが満席となっております。ありがとうございます。それ以外の日はまだ席の余裕がありますので美味しいイタリア料理(うに!ボッタルガ!!牡蠣!!!etc...)で一年を締めくくりましょう^0^!!!!! 画像タイトル:テンペ -(93 KB) で、ででで。 名前: Michele [2009/12/21,16:05:43] No.1688 返信 僕たちは、今年最後の定休日前のお夜食として頂きました~。うまかった~!満足です。詳しくはこちらっ!!”喫茶•縣”テイクアウトボックスです。 画像タイトル:agata lunch box? -(95 KB) むふふm^^y 名前: Michele [2009/12/21,16:00:50] No.1687 返信 待ってました~^0^y 画像タイトル:vino novello -(50 KB) おしらせ!!!!! 名前: Michele [2009/11/09,12:03:21] No.1667 返信 ご要望にお応えして!数年ぶりにノヴェッロフェアーやってま~ス。ミケーレのふるさと?トスカーナ州の物に特化してみました。気軽にご賞味できるよう、今回はグラスワインでもご提供しております。’09はいい出来、との情報も入っておりますので、味わってみて下さいね。 >> ノヴェッロ 名前: Michele [2009/11/21,09:59:09] No.1675 好評いただきまして有り難うございました!!今年のノヴェッロフェアーは終了致しました。また来年までお楽しみに~^^y 画像タイトル:遠州灘 -(9 KB) おしらせ。 名前: Michele [2009/11/07,00:35:49] No.1666 返信 11/8(日)のお昼は貸し切りとなっております。 画像タイトル:Altesino Brunello di montalcino -(13 KB) 1995 名前: Michele [2009/11/07,00:29:51] No.1664 返信 イタリアに渡る前の’95。浜松に店を開いた’99頃に3本程買い求め、一本だけ店のワインセラーに寝かせてありました。’99当時に飲んで、さすがはビッグビンテージ!!数年おいても大丈夫な味わい、とその当時は判断したのです。本日、お客様がオーダーして下さり、「折角だから飲んで下さい。」と頂きました。感想として、開けた当初よりも2時間ほど経った時の印象が素晴らしい!!まだまだ”ワイン”として十分。香りもあり、酸味もあり、そしてまろやかさも有りで。フィレンツェ風の鶏レバーのリゾットにばっちり合う!!素晴らしい。トスカーナ万歳!’95のBrunelloはまだ違うメーカー物があったはず。誕生から14年経っての出会い。素晴らしい出会いでしたよ。 画像タイトル:maia -(106 KB) 人生いろいろありますな。 名前: Michele [2009/10/26,17:51:49] No.1660 返信 身の回りでいろいろありまして、イタリアの友人達は元気なのかな?そう言えば、Sig.ra Francaから必ず届いていたクリスマスのお便りも、この2年ほど届かない。「来ないんだけど。」とTelするのもおかしな事なので、気にはなりながらも、そのままでした。先日東への出張のおり、イタリアでお世話になった日本人ご夫婦とお話しし、Francaの近況を聞き、ご主人が亡くなった事を知りました。昨晩Telしてみると、別人の様な力ない声のSig.ra。Telを大変喜んでくれて、ひとしきり、つたないイタリア語で話し、「Cosi,`e la vita...」と僕。「eh~si, `e la vita Michele.....」とFranca。今年のNataleは送るわね、と言ってもいないのに言われてウルルン(ー.ー。。。他の友人にTelするも、連絡つかずが2人。入院中一人。(後心配なく!Giulioは元気です!!)後で後悔しないよう、何かしようと思い立った時には何らかのアクションを起こそう!!そんな気持にさせられた夜でした。オチの無い話しですみません。 削除方法 ◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す ◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!) FREE imgboard v1.22 R6.1g for youTube β3!!
過ぎていたなんて、気がつかなかった。’08/2/17とラベルに書いてありました。Finocchio sott 'aceto.ウイキョウの酢浸け。
お昼久し振りにレストランでゆっくりランチをしました!!こちらの方と西岸のこちらのレストランへ!!久し振りの友人とゆっくり、丁寧なお料理のフレンチランチ!!僕たちにビッタシでした。。。。。。いや~、いつもは夜にマッタリはしご酒だもんね^^;
いや~ 美味しかったですね。また是非行きましょう!
コレヤバクナイデスカ???
クラッシュには拍手なんだね。
どう言う意味の拍手なんだろうね。
Misto.Antipasto misto di oggi,ieri,domani.....
削らないと。ミキサーだけどね。ふう~。
パスタ、ブカティーニ。Bucatini con ostriche e broccori
ゆっくりと。pesto ostriche
沸騰させないように、ゆっくりオイルで煮てジンワリと美味しく。Alici all'olio di oliva。イワシの香草オイル煮。ひらたく言うと、オイルサーディン(^0^)y
誕生日だって言うんで、こんな私の為に、わざわざ重い物を持ってきて頂いて、本当に恐縮しましたm(__)mもっとしっかりやれ!!と言う”エール”でしょうなァ~(-。ー;;;;;;。。。
こんな事もやってまっす。Cene di S.Valentino!!!よろしかったらご予約下さいませ。今週いっぱいまでです。(注)写真はイメージです。
久し振りですがLIBROMONDO更新しましたので、御覧下さいませ。
こちらもそろそろ終了~です。脂が少ない部位ですので、さらっとしていてそのわりにちゃんとした滋味もあり、プリミティーヴォともの凄く相性がいいです。*蝦夷鹿のグリル、長野産りんごのソテーを添えて。
イタリアっぽい。500どんな風にしても可愛すぎるな。。。。。
久しぶりにこちらも仕込みました。手前味噌ですが、ホントにおいしい。2年ぶりくらいに仕込んだのですが、久し振りに遭った恋人のようですな~(ハア~?)。Trippa alla fiorentinaこちらは暫くあるかな、、、、。でも早くしないと、、、。
長野からほんの少しだけイノシシ届きました。トスカーナ風にVinoRossoで煮込み、Noce moscatoをきかせじっくりほんわりと。ホントに少しなので早くしないと、、、、、、。
久しぶりの書き下ろし新刊。文庫本なんで気楽に購入。やっぱいいわ。数日は妄想トラベラー。
アイルランドから入荷しております。モンサンミッシェル→アイルランド→イタリア!!と産地がうつって入荷するそうで、今回はアイルランドで。粒も大きく、うまみも深い!ブカティーニでプーリア風に提供しますよ。
ばせながら、おすすめの写真を更新致しました。御覧下さいませ~。
マシ~ン!!を新調したが、豆との相性合わず、テンション上がらず、、、、、↓写真は関係ございません。いただきましたm(__)m
やっております。2010年初日より有り難うございました。いろいろ厳しい世の中ですが、ペースを乱さぬよう早すぎず遅すぎず、歩んで行きたいと思います。今年も宜しくお願い致しますm(__)m
急なようで、1/3は臨時休業させて頂きます。急ですみませんがよろしくお願い致しますm(__)mスミマセン。
社長から素敵な写真を送って頂きました。いや~、朝から気分がいいっすc(^0^)y。社長久々のヒットだね。
よいお年を。
来年もよろしくね。
二日目も無事終了~。今年は、食後もゆったりお話しされていく方が多く、とてもいい雰囲気でありました。さ、これから年内30日まで、がんばりまっす(^0^y
クリスマスディナー無事終了~!ほっ。明日もやりますっ!!
12/28(月)は定休日ですが、夜は営業致しますので宜しくお願い致します。また年内は30日まで、年明けは1/2より営業致しますので、合わせてお願い致します。あ、クリスマスコースは12/24.25ですが満席となっております。ありがとうございます。それ以外の日はまだ席の余裕がありますので美味しいイタリア料理(うに!ボッタルガ!!牡蠣!!!etc...)で一年を締めくくりましょう^0^!!!!!
僕たちは、今年最後の定休日前のお夜食として頂きました~。うまかった~!満足です。詳しくはこちらっ!!”喫茶•縣”テイクアウトボックスです。
待ってました~^0^y
ご要望にお応えして!数年ぶりにノヴェッロフェアーやってま~ス。ミケーレのふるさと?トスカーナ州の物に特化してみました。気軽にご賞味できるよう、今回はグラスワインでもご提供しております。’09はいい出来、との情報も入っておりますので、味わってみて下さいね。
好評いただきまして有り難うございました!!今年のノヴェッロフェアーは終了致しました。また来年までお楽しみに~^^y
11/8(日)のお昼は貸し切りとなっております。
イタリアに渡る前の’95。浜松に店を開いた’99頃に3本程買い求め、一本だけ店のワインセラーに寝かせてありました。’99当時に飲んで、さすがはビッグビンテージ!!数年おいても大丈夫な味わい、とその当時は判断したのです。本日、お客様がオーダーして下さり、「折角だから飲んで下さい。」と頂きました。感想として、開けた当初よりも2時間ほど経った時の印象が素晴らしい!!まだまだ”ワイン”として十分。香りもあり、酸味もあり、そしてまろやかさも有りで。フィレンツェ風の鶏レバーのリゾットにばっちり合う!!素晴らしい。トスカーナ万歳!’95のBrunelloはまだ違うメーカー物があったはず。誕生から14年経っての出会い。素晴らしい出会いでしたよ。
身の回りでいろいろありまして、イタリアの友人達は元気なのかな?そう言えば、Sig.ra Francaから必ず届いていたクリスマスのお便りも、この2年ほど届かない。「来ないんだけど。」とTelするのもおかしな事なので、気にはなりながらも、そのままでした。先日東への出張のおり、イタリアでお世話になった日本人ご夫婦とお話しし、Francaの近況を聞き、ご主人が亡くなった事を知りました。昨晩Telしてみると、別人の様な力ない声のSig.ra。Telを大変喜んでくれて、ひとしきり、つたないイタリア語で話し、「Cosi,`e la vita...」と僕。「eh~si, `e la vita Michele.....」とFranca。今年のNataleは送るわね、と言ってもいないのに言われてウルルン(ー.ー。。。他の友人にTelするも、連絡つかずが2人。入院中一人。(後心配なく!Giulioは元気です!!)後で後悔しないよう、何かしようと思い立った時には何らかのアクションを起こそう!!そんな気持にさせられた夜でした。オチの無い話しですみません。