清八です。ご指名、ありがとうございます。「粋」ですか。私は、関西系ですから「すい」と読みます。今後の「ちりとてちん」のテーマにさせていただきます。よく、ざる蕎麦を食べる時に「汁」をたっぷりつけないとか、お寿司は箸ではなく、手で食べるとか、言われていますよね。様々な理由があるのですが、私は、形だと思います。そのほうが「かっこいい」んです。ナイフとフォークの食生活では「テーブルマナー」のレッスンがありますよね。あれも形なんですよ。「日本人の粋」と言われると、日本人としてのアイデンティティまで話が飛躍してしまいますが、せっかく華道、茶道、和服、和食という伝統があるのですから、そういった世界を体験して、精神面からも「かっこよく」なる事が可能だと思います。「あまりに現代が便利になってしまったり、一年中なんでも食べられる時代になってしまったり」はたして、そうなんでしょうか。コピー食品やまがいもの、餌の感覚で調理されているもの、それらを一年中食べていても決して「粋」には結びつかないと思います。 抽象論ですが、また、書き込みます。
先日、来"留芽のマスターと、日本人の“粋”について話し合いました。
例えば江戸時代、誰よりも早く初かつをの刺身を食べるのに払われた努力とか・・・。
粋とか、かっこいいとか、そういうものには犠牲や不便さが伴うということを話し合いました。
しかしふと、現代の粋ってなんだろうと考えはじめると・・・・、思いつかないんです。
それはあまりに現代が便利になってしまったり、一年中なんでも食べられる時代になってしまったからでしょうか?
清八師匠のご意見、希望です。
復活したんですか!
人から「うまいよ」と言われて行ってみたものの、ずっと休業中。
もう潰れたのか、移転したのか、と思っていましたが、復活!
ぜひ行ってみたいと思います。
“たも”さん、書き込みありがとうございます。
そうですか、喜次郎が帰ってきたんですか。
心配させやがって、このォ…
またまたウチの事務所の近くにラーメン屋が増えたというわけですね。
最近この界隈は、ちょっとしたラーメン激戦区になっています。
行ってきました。懐かしい味です。昔ながらの中華そばといった感じですね。するっと入っちゃいました。好きな味です。
浜松市入野町、雄踏街道沿いの喜次郎。1年ほどお休みしていたようですが、復帰しました。こってりとんこつラーメン(700円)とそのバリエーションの「海老だしとんこつ」、「つけ麺」だけのメニューなのですが、うまい。油が多いので毎日は無理ですが、週一回行くのなら、お勧めです。なお昼はやっていないそうです。ただ、注文から出てくるまでやや時間がかかるので(普段で5分、混んでるときで10分位)、急ぐときはやめたほうが良いかも。
管理人さん、やっと「幸楽苑」の390円ラーメンを食べてきました。
確かに、子供の頃によく親父に連れて行ってもらった中華そば、そのままでした。それにしても、すべての具をトッピングしても690円というのは適正な
価格だと思いました。私が、「ちりとてちん」で書かせていただいたラーメン
の基準単価400円(税別)説は、浜松市内でもあてはまっていると感じました。
大盛+半熟卵+おしんこうでも500円でした。それに思ったより旨いんですよね、豚丼って。
それよりも、福神漬けが紅しょうがに戻ってたのがなにげに嬉しかったのは僕だけでしょうか。
オリーブオイルはトマトカンパニーさんに分けてもらえば間違いないと思います。
たしか分けてもらえるってHPに書いてあったような・・・
今日のお昼は、ウワサの“吉●家”の豚丼でした。
なんと250円!半熟タマゴを付けても、310円!それも税込み。
いつもながら、これでやっていけるのかしらん、と思ってしまう。
心なしか前の牛丼より美味しくなっているような気がしました。
パンにオリーブオイルをつけて食べている方いますか?
あるレストランで、たいへん美味しくいただいたので、ぜひ家でも食べてみようと思っています。
バターより断然ヘルシーだし・・・
オリーブオイルなら何でもいいわけではないですよね、美味しいオリーブオイル知っている方、
教えてください!
“パスタ”という文字につられて、有玉にあるチェーン店のパスタ屋にふらっと入ってしまった。
午後5時ごろだったが、客は自分ひとり。
いろんなパスタ・ピザがあるんだなぁ…とメニューを眺めていたが、ジェノベーゼがあったのでそれを注文。
この手のお店はどこもサービスが同じ様でつまらない。まあ若いアルバイトの女の子がマニュアルどおりに仕事をしているのだから、仕方がない。
熟年の、味のあるオーナーシェフがサービスするビストロ・ド・ターバンを、ふと思い出した。
(比較したらかわいそうか。)
味の方はまあまあだった。しかし、苦手のジャガイモの入ったジェノベーゼだ。
会計はパスタのみの注文だったので880円。税をプラスすると924円。もし、コーヒー・サラダを付けたら…高い!
ターバンは税込み940円で美味しいコーヒー付のランチが食べられる。これはやはりお得だと思う。
店を出るまで客は自分だけで少々寂しい気分だったが、アルバイトの女の子の「雨が降っているのでお気をつけてお帰りください」
この一言で救われた。
こんなに安くて実際やっていけるんですかね?>実際、やってらっしゃいますからね〜
「餃子はよろしいですか?」と訊くところをみると、もしかして、餃子等のサイドメニューの利益も重要なのかもしれませんね。
それで、チャンポン+餃子+明太じゃこライス(?)をたのむと1000円近くいってしまいました( ´・ω・)
約400円で野菜も肉も炭水化物も>こんなに安くて実際やっていけるんですかね?
こうしたお店は、いくら食材をまとめて仕入れていても、人件費・宣伝費・家賃等を考えると
ギリギリでやっているとしか思えません。
自分は素人だからよく分からないけど、なにかマジックがあるのだろうか?
そういえば、皿うどんを注文したとき、「餃子はよろしいですか?」って訊いていたなぁ。
…まあ安くてオイシければ、庶民の味方に違いありませんが。
久々にリンガーハットに行ってきました。
地元にいたときには気づかなかったのですが、チャンポンのコストパフォーマンスと栄養価には驚かされました。
約400円で野菜も肉も炭水化物も食べられますからね。
チャンポンは庶民の味方ですね(" >∀<)ノ
ホームページ見させて頂きました。
チャンポン誕生に、そんな背景があったとは・・・
新居町にも、チャンポンの美味しいお店があるそうです。