「ちりとてちん」?
実は落語の演目です。三味線の音色から取られた“微妙な”食材(?)「ちりとてちん」。
噺家の目から見た“食”の話題を取り上げてもらいます。さて、どんな話が飛び出すのやら・・・

「かっぽれから、いのちのスープの話になりました」

 清八でございます。

写真①
写真②

 前号まで「別冊ちりとてちん」として掲載させていただきましたが、新居町内のお寺で31年間続けている「本果寺寄席」の第65回目を12月2日の夜、開催させていただきました。今回のご出演は、昭和58年生まれの春雨や雷太さんでした。初めての来演でしたので、三席のお噺に続けて、「かっぽれ」を踊っていただけました。(画像①②)

写真③
写真④

今回も日曜日の夜席となりましたので、豊橋フラスカティの榊原シェフが来客、打上げにも参加していただけました。しかも、バーニャカウダとパテ、チーズ、サラミ(画像③)、そして日田市の「とり庵」さんからのお取り寄せ「チキンバー」(画像④)を差し入れしていただけました。この「とり庵」さんは、フラスカティのHP内の10月分で紹介されていましたので、ご興味のある方は、覗いてみて下さい。拙宅でご用意できたワインは、ドメーヌ・ルー・デュモンのボージョレー・ヌーヴォー、日本酒から瑞浪市の「小左衛門」と妙高の「千代の光」。ビールは、もちろんエビスです。雷太さんには「これが毎回ではありませんから」と言い訳しておきました。本当にありがとうございました。

 

以前にも、この「ちりとてちん」で何回もぼやかせていただきましたが、今年の忘年会を浜松市内の居酒屋さんで二軒、ホテルで一軒体験させていただきました。町名と店名を書きますと営業妨害になりますので伏せますが、こんな体験をしました。
「おでん」で有名なお店に水曜日17時30分に10名の予約で入店しました。平日は、通常この時間にオープンです。ご自慢の「おでん」が卓上コンロで登場したのが18時頃でした。お出しが関東風、関西風だからは理由にはならないと思いますが、ほとんど透明でした。結論としては煮込まれていませんでした。大根は固く、練りもんも冷たく、白はんぺんに至っては、上面に浮いていました。思わず、コンビニおでんの方が安くておいしいのかな、突っ込んでしまいました。何故、予約時間前に仕込みをされなかったのでしょうか。
もう一軒は、21時30分頃入店し、120分飲み放題4000円のお店でした。突出しに異様に熱い「枝豆」の丼が出され、素晴らしく見かけの良い「刺身の盛り合わせ」が登場してきました。その後、適度に混ぜ合わされていない「サラダ丼」と微妙に形と数量の異なる揚げ物の盛り合わせが出されました。おそらくは、「刺身の盛り合わせ」はケータリングだと思います。ドリンクですが、ビールベース、日本酒ベースワインベースのカクテル主体で原酒そのものは無いようでした。このようなお店を予約してしまった自分たちが悪かったのですが、浜松市内の状況は、どうなのでしょうか。
あるホテルでの忘年会の実情も書いちゃいますね。老舗のホテルです。様々な事業所が利用されています。かなりハイレベルな集まりの忘年会であったと書いておきます。立食で、約100名で円形テーブルが8卓用意されていたのですが、オードブル、おしぼり・割りばし、乾杯用グラス、取り皿、醤油・ソース等がセッティングされていたのは6卓でした。当然、セッティングされていない2卓には約20名以上のお客様がおりました。物理的にそうなると思われます。ボーイさんも仲居さんも6名は常駐されていました。2卓のテーブルには、ホテル側のスタッフさんたちからは、おしぼりも割りばしも、グラスも取り皿も、醤油・ソースも運ばれてきませんでした。ある仲居さんに伝えたところ、「ホスト側から、セッティングは6卓と言われていましたから…、」と取り合ってくれませんでした。後で叱られるのを承知の上で、私は勝手に他のテーブルからの余りを取りにいってセッティングしてしまいました。
もし、ホテル側の方で、この「ちりとてちん」をお読みいただけた方がいらっしゃいましたら、異論・反論・オブジェクションをお待ち致します。以前にも何度も書かせていただきましたが、「飲食業が対面商売をされなくって、大丈夫なのでしょうか」。

 

写真⑤
写真⑥
 話題を変えます。先日、浜松市中区田町のシネマイーラで「天のしずく 辰巳芳子 いのちのスープ」(画像⑤⑥)を観てきました。NHK「きょうの料理」でお馴染みの講師さんなのでご存じの方が多いと思います。実は、この辰巳さんは昨年の3.11東北大震災の約一カ月後に災害用非常食の講習会を実践されていたのです。第106号の「ちりとてちん」で、どうしてプロの栄養士さん、フードコーディネーターさんたちは、プロが考えられる「災害食」のレシピをネット上で公開されないのだろうかと書いてしまいました。私の個人的な情報量 の不足からたいへん失礼をしてしまったと反省致しました。もし、この映画、またはDVD を覚えておられましたら、本当にお薦めします。「地産地消」「非ジャンクフード」に対して、 本当に取り組んでおられる料理研究家のお一人です。

 

 今年一年も駄文にお付き合い、おおきにでした。良い年をお取りくださいますように。

フラスカティ https://www.wr-salt.com/cgi-bin/frascati/whats_new/show.cgi?show=full&ym=201210
シネマイーラ http://www.cinemae-ra.jp/

2012.12.17


38年間、お付き合いしている長野市戸隠の森の喫茶店です。


Copyright © 2024 Salt.com All rights reserved.