清八でございます。
たいへん遅くなりましたが、本年もよろしくお付き合いの程、お願い申し上げます。
以前、書かせていただいたのでございますが、神さんは旧暦でございますので、本年の1月1日は、旧暦では11月20日でござりました。旧暦での1月1日は、2月10日でございます。信用できないとお思いの方は、暦を見て下さい。恵方巻きを食べられる頃、節分でございます。この日の方が、まだ新年に近いのでございます。新暦の1月に嫌な事があった方、2月10日から運気が変わっていくのでございます。(プロの占い師の方々、ごめんなさいです)
|
写真① |
今回の「わいわいワイン会」は昨年12月29日に開催できました。忘年会を兼ねました。今回のテーマは、船便のボージョレー・ヌーヴォーと「ぶりしゃぶ」とド
イツパンでございました。
かねてから「ぶりしゃぶ」を取り上げたいと考えてはいたのですが、近くの魚屋さんでは手に入らないし、かといって氷見から取り寄せると高級料亭のコストになってしまうし悩んでおりました。ネットで探してみたところ、五島列島の生簀から二
日前にすくって、「柵」状態でクール宅急便していただける鮮魚店を見つけました。しゃぶしゃぶ用へのスライスは自宅で行ないましたが、職人さんと違って刺身用スライスしかできませんので、逆に、お刺身としゃぶしゃぶ(画像①)で二回楽しめました。しかも、「あら」まで
付いてきましたので、後日、「ぶり大根」とすることができました。
他の料理ですが、石垣島沖の紋甲イカの刺身(画像②)、戸隠「パイプのけむり」手作りのベーコン(画像③とスモークサーモン・クリームチーズを使ったカナッペ(画像④)、
同じく戸隠産「花豆」の煮物(画像⑤)と花豆ケーキ、ブリーチーズとスモークチーズ(画像⑥)、三河産の猪肉のすき焼き、そして豊根村「ベッケライミンデン」のドイツパン(画像⑦)というとんでもない組み合わせが実現してしまいました。
当日のワインは6種類(画像⑧)でしたが、久しぶりにハンガリーワインを入れました。このワインはドライで日本人好みとのことでしたので、試飲してみましたが、なるほど飲みやすいと思いました。コスパも良く、お薦めです。ボージョレーですが、航空便を含めて今年一番だったと思います。このドメーヌ・シャサーニュは入手困難だったと想像できます。ベッケランミンデンさんは、毎週金・土・日の営業で夏も一カ月程休まれるのですが、今回、メンバーが予約して送っていただくことができました。本当にありがとうございました。
2012も1月7日からワイン会で、この12月29日に、全員健康で締めることができました。感謝、感謝の一年でした。神さん、仏さん、ありがとうでおました。
さて、今年は巳年ですね。お正月の特別番組でも晴れ着のAKB48がニシキヘビを首に巻いて登場する番組はありませんでしたし、年賀状にも鎌首を持ち上げているコブラの画像もありませんでした。あんまり気色の良い絵柄ではありませんからね。ご自宅の玄関に大きな蛇の置物とか置いてあったら、玄関で失礼するかもしれません。落語の方では、お正月になりますと毎年、その年の干支に関係した小噺を披露します。
「今年は、何年だったっけ」
「え~っと」。
巳年です。
定番の小噺です。
「このハブは、よくタバコを吸うね」
「あぁ、ヘビースモーカーだからね」。
昔から大きなヘビを「うわばみ」と言いますが、
「どうして、“うわばみ”って言うんだろうな」
「“うわ”が“ばむ”から、“うわばみ”だよ」
「なるほど。“うわ”が“ばむ”んで、“うわばみ”ね」
「そうだよ」
「でも、“うわ”なんてぇのは本当に“ばむ”かい」
「あぁ、“ばむ”とも」。
「今年は、巳年だから、ヘビの映画ができるんだって」
「いいゃ、作らないよ」
「どうして」
「映画館はガラガラになるから」。
某政治家さんが、今年は巳年だか
らこれまでからの脱皮の年てな事をおっしゃられておりましたが、これは違うのやそうですね。十二支の順番で、これまでの積み重ね、仕込みが実(身)を結ぶ年にされているという意味なんやそうです。
子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の並びで、
「巳」と「午」が真ん中にありますね。
陰陽道では、気が変わるポイントにあるという位置づけなんです。
平均寿命50年の頃では、十二年毎ではなく五年毎に変化があった方が反省もやり直しも可能ですよね。(プロの占い師の方々、またまた、ごめんなさいです)
テル鮮魚 http://terusengyo.com/
ベッケライミンデン http://www.shokokai.or.jp/23/235631S0006/index.htm